2025年11月1日(土)薬院遊美 特別公演では、能の曲の中でもテンポが早く、力強く豪快な舞が見どころの『高砂』という曲を、舞囃子でお届けします。

「舞囃子(まいばやし)」とは、お囃子と舞だけのいわゆる“ダイジェスト版”で、今回は装束(しょうぞく)という能本来の衣装を身につけての上演です。本公演のおすすめポイントはこちら。

①能楽師たちによる能のあれこれ話

本編上演の前に、舞やお囃子のお話、実演をおこないます。より身近に感じていただいてから『高砂』をお楽しみください。

②能装束の着付け実演

住吉明神の姿になるまでの過程をご覧いただきます。普通の着物を着る時とは違い、案外力仕事だったり・・・?!

③はじめての方も見やすい“ダイジェスト”能

この日の「高砂」は、曲の後半部分の山場だけを上演します。舞台と客席の距離が近く、間近でお楽しみいただけるのも薬院 鷹の会能舞台の特徴です。力強い舞なので、迫力満点です。

④上演後のフォトセッション

鷹の会では初の試み。上演後、本編で行った舞の一部を自由に撮影していただく時間を設ける予定です。お越しいただいた皆様の思い出として、ご自身のSNSに投稿していただいても構いません!

※本編の上演中は撮影・録音は禁止です。撮影いただいた素材は、私用目的以外での使用はおやめください。

チケットのご予約は、電話またはメールにてお問い合わせください。